ドギーボックス(2021年1月号)が届いたので、開封レビュー
- 2021.02.10
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 実は昨年末に届いていた、ドギーボックス2021年1月号。 ちょうど、ねぎまがうちにきたタイミングだったので、レビュー記事が遅くなってしまいました。 実は、もうすでにドギーボックスの2月号も届いているので、どんどんレビューしていきたいと思います。 ↓先月のドギーボックスの記事は、こちら↓ ↓【初回半額】ドギーボックスの詳細は […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 実は昨年末に届いていた、ドギーボックス2021年1月号。 ちょうど、ねぎまがうちにきたタイミングだったので、レビュー記事が遅くなってしまいました。 実は、もうすでにドギーボックスの2月号も届いているので、どんどんレビューしていきたいと思います。 ↓先月のドギーボックスの記事は、こちら↓ ↓【初回半額】ドギーボックスの詳細は […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 前回の記事では、ねぎまの噛み癖と、改善方法(しつけの仕方)について紹介しました。 子犬の噛み癖は仕方ないとはいえ、そのまま放置すると、どんどん噛み癖はひどくなります。 今はまだ、対して痛くもないし、けがをすることもありません。ですが、成犬になっても噛み癖がなくならないと、人や他の犬を、けがさせてしまう可能性もあります。早めの対応と、しつけが大切ですね […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 久しぶりの更新ですね。かれこれ20日ほど、更新をサボっていました。 というのも、新入りわんこねぎまのお世話で、日々大変だったのです・・・! 食に対しての欲求が薄く、あまり食べないので低血糖を起こしがちだったねぎま。 ちゃんと食事をとらせるために、日中はほとんどケージから出してたくさん運動をさせて、おなかが空くようにしました。 食事は1日4回にわけて、 […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 前回の記事 年末ギリギリに、2匹目のわんこ「ねぎま」をお迎えできて、一安心。 ですが、年末年始なので動物病院はお休みです。 動物病院が開いていない状態で、低血糖を起こしたり倒れたり、させるわけにはいきません。 食事や糖分の摂取、遊び過ぎにかなり注意しながら、過ごしました。 今回は、先住犬との対面や、子犬の低血糖対策についてお話します。 […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 2匹目の犬をお迎えするという記事を書いてから、なかなか次の記事を書けずにいました。 14日にはお迎えを決意したのですが、2匹目ちゃんが、食事をなかなか食べなくて低血糖を繰り返し、29日まで入院していたのです。なので、2週間ほど、心配しながら待つ日々が続いていました。 29日には家に来たので、再度低血糖で倒れてしまわないようにと気を使いな […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 年末年始の、わんこ用手作りごはんとして、 ・犬用年越しそば&お雑煮 ・犬用のおせち(前編) を紹介しました。 今回は、前回に引き続き、犬用のおせちを紹介します。 100均で買った、300円のお重に盛りつけてみました。 前回の記事と、今回の記事で紹介した、8種類のおせちだけですが、かなりきっちりしたおせちっぽくなりましたよ。 […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 前回の記事では、簡単に作れる、犬用の年越しそば&お雑煮レシピを紹介しました。 今回は、予告した通り、犬用のおせちのレシピを紹介しますね。 おせちといっても、わんこ用なので、味付けはしません。ですが、お正月っぽい見た目なので、いつもと違う雰囲気を楽しめます。 いつも通り、作り方はどれも簡単なので、手作り犬ごはん初心者さんでも […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 今年も、残すところあと5日。 激動ではありましたが、いろんなことが変化したり、今までできなかったことに挑戦したりした、いい1年だったと思います。あとは、今年を振り返りつつゆったり過ごします。 ですが、何かとやることが多い、年末年始。手を抜けるところは、手を抜きたいものです。 我が家では毎年、愛犬も年末年始は、年越しそばとお雑煮を一緒に食 […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 本日、初めての「ペコボックス」が届きました! 今まで届いた犬用サブスクリプションサービスの箱の中で、一番軽かったので、受け取った瞬間びっくりしました。 ですが、中身を見て、軽さに納得。おもちゃがメインだから、軽かったんですね。 今回は、ペコボックス(2021年1月号)の中身や、価格について紹介します。 1.愛犬との日常に少 […]
こんにちわ、かわぴ@cawapiwithです! 3箱届いた、ワンスマイルボックスのバックナンバーの紹介も、今回が最後です。 3箱なので、半年分のボックスを一気に楽しませていただきました。次に届くのは、1月末・・・待ち遠しいなぁ。 普段は買わないようなおもちゃや、安心して与えられるおやつが入っているので、私自身も開けるたびに楽しいです。 どれからあげようか・・・どのおもちゃが喜ぶか・・ […]